1. TOP
  2. ポケモン図鑑
  3. 【スーパーリーグ】オコリザルのブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO(GBL)】
Sponsored Link

【スーパーリーグ】オコリザルのブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO(GBL)】

 

 

オコリザル
Primeape
タイプノーマル
SCP1383
CP1500
攻撃137.53
防御101.17
HP117
理想個体値1-15-15(Lv.24.5)

 

Sponsored Link

オコリザルの対戦動画(その1)

 

よかったらチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

 

スーパーリーグでの長所と短所

 

長所

とにかく圧倒的な攻撃力があり、その火力の高かさはシャドウハクリュウよりも高く、ウツボットよりも上です。なので、ほとんどの敵から先制することができます。

技範囲も広く、小回りの利く悪技の「つじぎり」、環境にとおりの良い氷技の「れいとうパンチ」、タイプ一致で火力の高い「インファイト」などを撃つことができます。またレガシー技ではありますが「クロスチョップ」も習得できるため、自身の攻撃力を活かした回転の速い技を連発することができます。

 

短所

攻撃面にかなり振っているため、耐久力が低いのが難点です。なので、威力の高い通常技でゴリゴリ削りを入れてくるタイプのポケモン、弱点で攻撃をしてくるタイプのポケモンが苦手です。また、「等倍」の攻撃であっても、技によっては確定2発を取られてしまうことがあるので注意が必要です。

そのため、どうしても有利な体面で戦う必要があり、シールドを駆使しながら戦う場面が多くなります。なので、しっかりと対面を意識して戦うようにしましょう。

 

主な立ち回り

得意な鋼タイプや岩タイプなどをロックし、小回りの利く技で押しながらゲージを貯めて、後続のポケモンに技を撃つのが主な立ち回りになります。具体的に得意な相手は、トリデプス・ガラルマッギョ、アローラサンドパンなどの鋼ポケモン、あとはベロリンガ・ヤルキモノなどのノーマルポケモンは一方的な展開を作ることができます。

オコリザルは攻撃力が高く技の回転が速いので、できるだけ同発を狙いながら、相手にシールドか対面の選択を迫ると戦いやすいです。

スーパーリーグ1位の個体は「攻撃1-防御15-HP15(PL24.5)」です。マンキーの野生沸きはかなり多めなので、厳選難易度は低いです。

 

●PVP初心者向け!ちょろのちょろっとメモ!
オコリザル運用のポイントは「同発」です。どうしてもシールド有りきの戦いになるため、先制できるという強みを活かして、シールドかダメージの選択を迫るのが重要なポイントになります。また、技の選択も重要で、ブラフを織り交ぜながら本命の技を当てるのも大事です。特にブラフにピッタリの「つじぎり」は、一定確立で攻撃力2段階アップのバフ効果もあるため、オコリザルとは愛称が良い業になります。

 

 

オコリザルの覚える技と特徴

 

技1(通常技)

威力
DPT
時間
ターン
増量
EPT
備考
けたぐり
格闘
4.8
2.40
1.0秒
2ターン
5
2.50
カウンター
格闘
9.6
4.80
1.0秒
2ターン
7
3.50
からてチョップ
格闘
6
3.00
1.0秒
2ターン
8
4.00
レガシー技

※DPT 「1ターン毎に相手に与えることができるダメージ量」高いほど多くのダメージを与える
※EPT 「1ターン毎に貯められるゲージの増加量」ゲージ増加量の効率の良さを表している

 

●けたぐり(格闘:タイプ一致)

技性能が低いため不採用でOKです。後述の「カウンター」「からてチョップ」に対し、威力・ゲージ増量、全ての面で下位互換です。

●効果ばつぐん  ノーマル・氷・岩・悪・鋼
●効果いまひとつ 毒・飛行・エスパー・虫・ゴースト(二重耐性)・フェアリー

 

●カウンター(格闘:タイプ一致)

全ての通常技の中でも上位の技なので、基本的に「カウンター」の採用でOKです。威力・ゲージ増量共に優れています。ゲージ技の回転を重視しなのであれば、この技を採用しましょう。

●効果ばつぐん  ノーマル・氷・岩・悪・鋼
●効果いまひとつ 毒・飛行・エスパー・虫・ゴースト(二重耐性)・フェアリー

 

●カラテチョップ*(格闘:タイプ一致)

威力は「カウンター」に劣るものの、ゲージ増量は一番高いので、ゲージ技主体に攻めるのであれば、採用の余地はありですが、レガシー技なので覚えさせる難易度が高いのと、威力が低いのが難点なので、何か大きな理由がない限り、不採用で良いと思います。

●効果ばつぐん  ノーマル・氷・岩・悪・鋼
●効果いまひとつ 毒・飛行・エスパー・虫・ゴースト(二重耐性)・フェアリー

※レガシー技

 

技2(ゲージ技)

技名
タイプ
威力
DPE
消費備考
インファイト
格闘
120
2.67
45自・防↓↓
100%
ローキック
格闘
48
1.20
40
つじぎり
50
1.43
35自・攻↑↑
12.5%
れいとうパンチ
55
1.38
40
クロスチョップ
格闘
66
1.89
35レガシー技

※DPE 「威力÷ゲージ消費で算出されたゲージ1あたりの威力地」技2の威力の効率の良さを表す。

 

●インファイト*(格闘:タイプ一致)

一発逆転を狙える大技です。油断しているところにぶち込むことができれば、大ダメージが期待できます。ワンチャン狙いたいときには覚えさせておくのもありです。

●効果ばつぐん  ノーマル・氷・岩・悪・鋼
●効果いまひとつ 毒・飛行・エスパー・虫・ゴースト(二重耐性)・フェアリー
※自身の防御が2段階下がる(100%)

 

●ローキック(格闘:タイプ一致)

技性能が低いので不採用で良いと思います。

●効果ばつぐん  ノーマル・氷・岩・悪・鋼
●効果いまひとつ 毒・飛行・エスパー・虫・ゴースト(二重耐性)・フェアリー

 

●つじぎり*(悪)

オコリザルは攻撃力が高いため、バフがかかればかなりの追い風になる技ですね。また、消費ゲージが低くブラフにピッタリの技なので、サブウェポンに最適です。

●効果ばつぐん  エスパー・ゴースト
●効果いまひとつ 格闘・悪・フェアリー
※自身の攻撃力2段階アップ(12.5%)

 

●れいとうパンチ(氷)

技自体の威力は低いですが、オコリザル自身の攻撃力が高いため、そこそこのダメージが期待できます。環境へのとおりも良いので、基本の技の1つとして覚えさせておいても良いと思います。

●効果ばつぐん  草・地面・飛行・ドラゴン
●効果いまひとつ 炎・水・氷・鋼

 

●クロスチョップ*(格闘:タイプ一致)

レガシー技ですが小回りが利くため、覚えさせておくと便利な技です。前述の「つじぎり」同様にブラフにもピッタリですし、タイプ一致補正もかかるため、オコリザルの回転を活かすにはおすすめです。

●効果ばつぐん  ノーマル・氷・岩・悪・鋼
●効果いまひとつ 毒・飛行・エスパー・虫・ゴースト(二重耐性)・フェアリー
※レガシー技

 

ゲージ技のタイミング

技名けたぐりカウンターカラテチョップ
インファイト9-9-9-9-97-6-7-6-76-6-5-6-6
ローキック8-8-8-8-86-6-6-5-65-5-5-5-5
つじぎり7-7-7-7-75-5-5-5-55-4-5-4-4
れいとうパンチ8-8-8-8-86-6-6-5-65-5-5-5-5
クロスチョップ7-7-7-7-75-5-5-5-55-4-5-4-4

 

●PVP初心者向け!ちょろのちょろっとメモ!
オコリザルの技はどれも軽い技なので連発は可能ですが、技自体の威力が低いため、相手に一撃で致命傷を与えられる技は「インファイト」しかありません。そのため、どうしても「カウンター」でダメージを取る必要があります。また耐久力も低いので、得意な相手にぶつけるなどの工夫が必要になります。その代わり有利な対面を作ることができれば、大した起点を作られることなく、貯めたゲージで裏のポケモンを迎え撃つことができるため、自信の攻撃力の高さと耐久力の低さを活かすことができます。

 

 

ダメージ倍率とタイプ相性

倍率 タイプ
×2.56  
×1.6 飛行 エスパー フェアリー
×0.63 虫 岩 悪 
×0.39
×0.24

 

オコリザルはとにかく攻撃にステータスが寄っています。そのため、少しでも隙があるとゴリゴリ削られてしまうため、対面に注意を払う必要があります。オコリザル自身の攻撃力の高さを活かすためにも、最低でも「等倍」以上の相手とぶつけるようにしましょう。

 

注意が必要な対面

オコリザルと水&地面ポケモンとの戦いは、相手の技性能によって対面が変わります。強力な水技「ねっとう」を持っているナマズン、「ハイドロカノン」を持っているラグラージには負けてしまいますが、手数で攻めるタイプのヌオーには勝つことができます。ただし、オコリザルの「つじぎり」でバフがかかると全員倒すことができるので、運次第(12.5%の確立)で勝ちきることが可能です。

 

 

 

 

オコリザルのブレイクポイント

 

サクッと調べてみましたところ、下記のような固体であれば、バルジーナやナマズンから対面を奪うことができます。

 

 

実際、シミュレーション上でも有利ですし、ナマズンには「つじぎり」で戦うことになるので、バフがかかったら更に有利に立ち回ることが可能です。

 

 

とはいえ、この2匹にブレイクした分、他のポケモンにブレイクされてしまっている可能性があるため、注意が必要です。

この他に大きく対面を返したり、有利になるブレイクポイントがあったら、随時更新して行きますので、ぜひ、コメントなどで教えてもらえたら助かります。

 

 

オコリザルのおすすめパーティー

 

マンタイン・デンヂムシ・オコリザル

 

 

オコリザルの弱点を補うために、飛行ポケモンやフェアリーポケモンとある程度戦えるポケモンと組ませてみました。初手のトリデプスは引き先もきついため重いですが、それ以外はまくり筋を作れる構成です。

相手の初手がデンヂムシ・ランターン・デンチュラだった場合は、デンヂムシに引いてお茶を濁しましょう。オコリザルの通り具合によっては、捲くることができます。初手に苦手なポケモンが着てしまった場合は、他の2匹はマークされてしまっていることが多いので、賭けですがオコリザルに託すようにしてください。運が良ければなんとかなります。

技構成は、マンタイン(つばさでうつ・つばめがえし・みずのはどう or れいとうビーム)、デンヂムシ(ボルトチェンジ・シザークロス・ほうでん)、オコリザル(カウンター・つじぎり・れいとうパンチ)です。

 

●PVP初心者向け!ちょろのちょろっとメモ!
オコリザルは生粋の格闘ポケモンといった感じなので、基本的には格闘ポケモンが得意な相手にぶつけるのがポイントです。とはいえ、攻撃力が高くて回転も速いポケモンなので、ランターン・シャドーオーダイルなどの人気のポケモンに勝つこともできます。意外に侮れないポケモンではありますが、シールドありきのバトルが要求されるポケモンなので、きちんと相手を見極めてぶつけるようにしてください。

 

 

ハガネールの対戦動画(その2)

 

よかったらチャンネル登録よろしくお願いします♪

 

最後にもうひとつ、オコリザルを使った動画をあげておきます。

バトルの際の立ち回りの参考にしてください。あと、もし良かったら、このブログのブックマークとYouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします♪

今回の記事でお伝えした内容以外にも「こんな立ち回りがあるよ」だとか「このパーティが良いよ」などがある場合は、コメント欄で教えてくださると助かります。精査して加筆して行こうと思いますので、よろしくお願いします。

 

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

ポケモンGO GOバトルリーグ研究所の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ポケモンGO GOバトルリーグ研究所の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

投稿者紹介 投稿者一覧

ちょろ

ポケGOのPVPが好きなのでPVPサイト作りました!趣味はポケモンGO、スノボ、ペットは猫と亀を飼ってます(^^)

コメントを残す

*

関連記事

  • 【スーパーリーグ】ニドクインのブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO】

  • 【ハイパーリーグ】カメックスのブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO】

  • 【マスターリーグ】ドリュウズの特徴とおすすめパーティ!対人戦(PVP)での立ち回りと注意点!【ポケモンGO】

  • 【スーパーリーグ】ヤルキモノのブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO】

  • 【スーパーリーグ】トロピウスブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO(GBL)】

  • 【スーパーリーグ】アチゲータのブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO(GBL)】