【ハイパーリーグ】ガラルマッギョのブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO(GBL)】
ガラルマッギョ Stunfisk |
|
---|---|
タイプ | 地面&鋼タイプ |
SCP | 2743 |
CP | 2474 |
攻撃 | 134.4 |
防御 | 157,23 |
HP | 215 |
理想個体値 | 15-15-15(Lv.51) |
目次
ガラルマッギョの対戦動画(その1)
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします♪
ハイパーリーグでの長所と短所
長所
最大SCP2743と非常に高く、総合的なステータスの高さだけなら、あの耐久お化けで有名なカビゴンをも凌ぎます。特に防御力は、カビゴンのみならず、ラプラスよりも上で、HPも非常に高いため、タイプ相性で「等倍」の相手であれば、互角以上に渡り合うことが可能です。
更に耐性も優れており、ノーマル・電気・飛行・エスパー・虫・鋼・岩・毒など、10個ものタイプに対して耐性があり、厄介なドラゴンやフェアリーに圧倒的に強く出れるのも魅力のひとつです。
通常技に、威力こそないものの、チャージ効率が良く小回りの利く「マッドショット」を覚え、ゲージ技には、回転が速く火力もそこそこある「いわなだれ」、強力な地面技「じしん」を覚えることができるため、本人の耐久力を活かしながらブラフを織り交ぜ、対戦を有利に進めることができます。
短所
電気・毒・フェアリーなどの有利な相手には、とことん有利に戦うことができますが、水・格闘・地面・炎といった、比較的多く出てくるタイプのポケモンが苦手なのが、最大の短所です。
苦手なタイプでも、ファイアローやリザードンやバクフーンなどの炎ポケモンには、弱点の「いわなだれ」や「じしん」で一矢報いることができますが、カイリキーやズルズキンなどの格闘ポケモン、ラグラージなどの水ポケモンには歯が立たないので注意が必要です。
主な立ち回り
相手のポケモンにタイプ相性で有利を取ることができると圧倒することができます。有利対面の間にたっぷりと起点を作って、裏のポケモンにゲージ技を撃っていく準備をしていくと強いです。何より技構成が優れているため、ほとんど全てのポケモンに対して「等倍」以上の打点を持っているので、起点を作っておけば、出会い頭に大ダメージを与えることができます。
とても回転が速く耐久力もあるポケモンなので、交代やシールドを駆使して、有利な対面を作ることを意識しながら戦いましょう。
ハイパーリーグ1位の個体は「攻撃15、防御15、HP15(PL51)」、100%の個体で相棒リボンをつけても上限のCP2500には届きませんが、それでも十分強いです。100%個体は野生沸きでゲットするのは難しいので、大親友との交換か卵やタスクでのゲットが主流になると思います。
相手がGマッギョ(ガラルマッギョ)に対策をしていないと、このポケモンだけで相手のパーティを崩壊させることができます。それほどタイプ相性と技構成に優れているポケモンなので、可能な限り有利な対面を作って、戦っていくと良いです。また、実際に使ってみた感想なのですが、耐久力がとても高いので、HPがギリギリの状態で勝ち切れることも少なくありません。印象としてはシールド半枚分のポケモンといった感じです。ただし、100%個体をMAX強化してもCP2500までは届かないため、個体厳選と相棒リボンを付ける必要があるのが難点です。野生での出現もあまり期待できないので、積極的に交換して100%を狙っていきましょう。
ガラルマッギョの覚える技と性能
技1(通常技)
技名 タイプ | 威力 DPT | 時間 ターン | 増量 EPT | 備考 |
---|---|---|---|---|
マッドショット 地面 | 3.6 1.8 | 1.0秒 2ターン | 9 4.5 | |
メタルクロー 鋼 | 6 3 | 1.0秒 2ターン | 6 3 |
※DPT 「1ターン毎に相手に与えることができるダメージ量」高いほど多くのダメージを与える
※EPT 「1ターン毎に貯められるゲージの増加量」ゲージ増加量の効率の良さを表している
●マッドショット(地面:タイプ一致)
威力こそ低いものの、チャージ効率がかなり良いので、おすすめです!耐久力があるので、小回りの利くゲージ技を持っているGマッギョ(ガラルマッギョ)との相性は抜群です。もう一つの技「メタルクロー」は性能があまり良くないため、実質「マッドショット一択」と言って良いでしょう。
●効果ばつぐん 炎・電気・毒・岩・鋼
●効果いまひとつ 草・飛行(二重耐性)・虫
●メタルクロー(鋼:タイプ一致)
タイプ一致ですが、技性能が良くないため、おすすめしません。ゲージ技が優れているGマッギョ(ガラルマッギョ)の魅力は、なんと言っても「技の回転」なので、不採用で良いと思います。
●効果ばつぐん 氷・岩・フェアリー
●効果いまひとつ 炎・水・電気・鋼
技2(ゲージ技)
技名 タイプ | 威力 DPE | 消費 | 備考 |
---|---|---|---|
じしん 地面 | 144 2.22 | 65 | |
ラスターカノン 鋼 | 132 1.89 | 70 | |
だくりゅう 水 | 35 1 | 35 | 敵・攻撃↓ 30% |
いわなだれ 岩 | 65 1.44 | 45 |
※DPE 「威力÷ゲージ消費で算出されたゲージ1あたりの威力地」技2の威力の効率の良さを表す。
●じしん(地面:タイプ一致)
地面技最強の技です。タイプ一致で撃てる上、回転の速いGマッギョ(ガラルマッギョ)との相性も抜群です。ハイパーリーグの環境では、刺さる相手も多いので、ぜひ覚えさせておきましょう!
●効果ばつぐん 炎・電気・毒・岩・鋼
●効果いまひとつ 草・飛行(二重耐性)・虫
●ラスターカノン(鋼:タイプ一致)
タイプ一致で火力があるので、採用の余地はあります。とはいえ、鋼技が刺さる相手は少ないので、全体的に通りの良い「じしん」の採用をおすすめします。
●効果ばつぐん 氷・岩・フェアリー
●効果いまひとつ 炎・水・電気・鋼
●だくりゅう*(水)
30%の確率で相手の攻撃力を下げることができるので、面白い技ではありますが、威力が35しかなく火力不足なのが難点です。タイプも不一致ですし、Gマッギョ(ガラルマッギョ)は他に優れた技が多くあるので不採用で良いでしょう。
●効果ばつぐん 炎・地面・岩
●効果いまひとつ 水・草・ドラゴン
●いわなだれ(岩)
タイプ不一致ですが、威力が75もあり、消費ゲージも45と少なく、回転の速いGマッギョ(ガラルマッギョ)との相性は抜群なので採用している人が多いです。もうひとつのおすすめ技「じしん」のブラフとしてもピッタリなので、ぜひ覚えさせておきましょう。
●効果ばつぐん 炎・氷・飛行・虫
●効果いまひとつ 格闘・地面・鋼
回転が速く、威力もそこそこある「いわなだれ」をブラフに織り交ぜつつ、タイプ一致で高火力の「じしん」をぶちかましていきましょう。仮に相手が「いわなだれ」にシールドを張って来なかったとしても「等倍」以上の相手であれば、ダメージが期待できます。どちらに転んでも、それなりに美味しいのが嬉しいですね。ただし、Gマッギョ(ガラルマッギョ)はよく見かけるポケモンなので、技を撃つタイミングが読まれやすいです、その点は注意してください。
ダメージ倍率とタイプ相性
倍率 | タイプ |
×2.56 | |
×1.6 | 炎 水 格闘 地面 |
×0.63 | ノーマル 飛行 エスパー 虫 ドラゴン 鋼 フェアリー |
×0.39 | 電気 岩 |
×0.24 | 毒 |
Gマッギョ(ガラルマッギョ)の最大の長所は、優秀なタイプ相性と耐久力、そして回転力です。持ち前の耐久力を活かしながら、回転力を武器にゲージ技で押していくのが基本的な戦い方です。タイプ相性で有利を取りながら、ゲージを貯めて裏のポケモンに技を撃っていく、そんな動きができると強いです。ですが、水ポケモンや格闘ポケモンなどの苦手な相手にはボコボコにされてしまうので注意しましょう。
基本的に得意なポケモン
ハイパーリーグで人気のアローラベトベトンやドラピオンなどの毒ポケモンに有利です。また「あまえる」に耐性があるため、フェアリーポケモンにも強気に出ることができます。ただし、毒ポケモンでもニドクインは「だいちのちから」、フェアリーポケモンでもグランブルは「インファイト」という打点があるため、注意が必要です。
また、タイプ相性で有利なドラゴンポケモンにも一応有利ではありますが、ギラティナAとはわりと互角の戦いになりますし、カイリューには「ばかぢから」があるため、気をつけないと逆転される可能性があります。その他の細かい対面だと、クレセリア・トドゼルガ・バルジーナ・カビゴン・ヨクバリスなどにも勝つことができます。
基本的に苦手なポケモン
ガラルマッギョは、地面&鋼ポケモンなので、カイリキー・ズルズキン・ネギガナイトなどの格闘タイプには一方的に殴り殺されてしまいます。また、水技にも弱点を突かれてしまっているため、ラグラージ・ニョロトノ・カメックス・カプレヒレなども苦手です。更にメガニウム・フシギバナ・ビリジオンなどの草ポケモンにも負けてしまいます。
●その他の苦手なポケモン
基本的にはファイアローも苦手です。ファイアローは岩技が二重弱点なので、大ダメージを奪えるのですが、相手の炎技も「効果はばつぐん」で入るため、最終的には負けてしまいます。スーパーリーグでは勝ち切れる対面なのですが、ハイパーリーグでは全体的な耐久力が上がっているので、押し切られてしまいます。
【「ばかぢから」のタイミング(0⇒1⇒2⇒3発目)】
通常のカイリューとの対面では、相手の「ばかぢから」に注意が必要です。最初の2発で「ドラゴンクロー」を撃たれ、シールドを2枚剥がされてしまった後に「ばかぢから」を喰らってしまうと負けてしまいます。
ですが、1発目と2発目の「ばかぢから」であれば、喰らってしまっても、相手の攻撃力と防御力が落ちるため、勝ち切ることができます。なので、基本的には3発目だけシールドを張れば倒されることはありません。
【「ばかぢから」のタイミング(0⇒1⇒2⇒3発目)】
シャドウカイリューとの対面は、通常のカイリュー以上に注意が必要で、どのタイミングでも「ばかぢから」を1発でも喰らうと負けてしまいます。
ガラルマッギョのブレイクポイント
ガラルマッギョは個体値100%がハイパーリーグでの理想個体なので、ハイパーリーグでのブレイクポイントはありません。
Gマッギョ(ガラルマッギョ)のおすすめパーティー
ブルンゲル・アローラキュウコン・Gマッギョ
ガラルマッギョが苦手な格闘タイプと水タイプをブルンゲルでシャットアウト、出し負けた場合は、回転の速い3匹でを上手く駆使して、対面をひっくり返す構成です。引き先は、アローラキュウコンかガラルマッギョのどちらもあり得ますが、後追いされても回転力と強力な技で捲り筋を作れるアローラキュウコンに引くことが多いです。
アローラキュウコンで、相手の格闘タイプを釣り、ブルンゲルで倒し、シールドを剥がし切ったところを回転力と耐久力のあるガラルマッギョで突破する。そういった構成になっています。
技構成は、ブルンゲル(あわ・バブルこうせん・シャドーボール)、アローラキュウコン(こなゆき・ウェザーボール・マジカルシャイン)、Gマッギョ(マッドショット・いわなだれ・じしん)
クレセリア・Gマッギョ・ズルズキン
耐久力の高いクレセリアを初手に置き、クレセリアが苦手なアローラベトベトンをガラルマッギョ、鋼ポケモンをズルズキンで狩る構成です。クレセリアが出し負けた場合は、潰しの利くガラルマッギョに引き、相手の格闘や水を誘い出して、クレセリアで倒し、ズルズキンを通していく感じになります。
ハイパーリーグの環境は、悪技が刺さる相手も多いので、クレセリアとガラルマッギョの持ち前の耐久力を活かしつつ、最後の一匹にシールドを残す立ち回りができると強いです。クレセリアの技は、ギラティナなどのドラゴンポケモン、タチフサグマなどの悪ポケモンを厚めに見たい場合は「ムーンフォース」、ファイアローなどの炎ポケモンを厚めに見たい場合は「みらいよち」を採用するのがおすすめです
技構成は、クレセリア(サイコカッター・ムーンフォース or みらいよち・くさむすび)、Gマッギョ(マッドショット・いわなだれ・じしん)、ズルズキン(カウンター・クロウパンチ・イカサマ)
ガラルマッギョは弱点さえ突かれなければ、幅広く多くの敵を見ていくことができるポケモンです。五分のポケモンと対峙した時は、HPや相手のゲージと自分のゲージ量を意識しながら、対面を奪うか裏のポケモンで相手の残りHPを起点にする立ち回りができると有利にバトルを進めることができます。また、長所のところでもお伝えしましたが、耐久力が高いポケモンなので、クレセリアと組ませて、SCPの高さで相手を圧倒するのも悪くないと思います。
Gマッギョ(ガラルマッギョ)の対戦動画(その2)
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします♪
最後にもう1つ、Gマッギョ(ガラルマッギョ)を使った動画をあげておきます。
バトルの際の立ち回りの参考にしてください。あと、もし良かったら、このブログのブックマークとYouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします♪
今回の記事でお伝えした内容以外にも「こんな立ち回りがあるよ」だとか「このパーティが良いよ」などがある場合は、コメント欄で教えてくださると助かります。精査して加筆して行こうと思いますので、よろしくお願いします。