【ハイパーリーグ】メガニウムのブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO(GBL)】
メガニウム Meganium |
|
---|---|
タイプ | 草 |
SCP | 2688 |
CP | 2498 |
攻撃 | 141.59 |
防御 | 182.05 |
HP | 171 |
理想個体値 | 0-14-13(Lv.50.5) |
目次
メガニウムの対戦動画(その1)
よかったらチャンネル登録お願いします♪
ハイパーリーグでの長所と短所
長所
メガニウムの長所は耐久力の高さですね。原作ではあまり使えないので「御三家の恥」などと言われてしまっているみたいですが、ポケモンGOでは最強の一角です。SCPと呼ばれるポケモンGOでの総合的な強さを表す指標では2688もあり、タチフサグマよりも上です。
耐久性能が高いので、弱点さえ突かれていなければ、ある程度技を受けることができるため、五分以上に渡り合えるポケモンが多いです。
また、技も優れており、コミュニティデイ限定技の「ハードプラント」を筆頭に、ハイパーリーグの環境で刺さりやすい「じしん」を覚えることができるため、草ポケモンが苦手なはずの鋼ポケモンに大ダメージを与えることができます。
短所
草技と地面技が攻撃の主体になるため、ファイアローやピジョットなどの飛行ポケモンに対し打点がありません。弱点も突かれてしまっているため、文字通り上から叩かれてしまいます。とはいえ、耐久力が高く「ハードプラント」が非常に強力なので、弱点を突いてこない飛行ポケモン、例えばトゲキッスにはシールド1枚同士であれば勝ち切ることができます。
主な立ち回り
コミュニティデイ限定技の「ハードプラント」を撃ちまくりながら、もうひとつのゲージ技「じしん」で押していくスタイルです。とにかく「ハードプラント」が強力なため「等倍」以上の殴り合いであれば、持ち前の耐久性能を活かしてゴリ押しできる相手も多いです。
とはいえ、ハイパーリーグの環境では、ファイアロー・ギラティナA・オーロットなど、メガニウムが苦手なポケモンも一定数いるので、そいつらにはロックされないように注意して戦う必要があります。
因みに、ハイパーリーグ1位の個体は「攻撃0・防御14・HP13(PL50.5)」になります。ハイパーリーグで活躍できるようにするにはXL飴が必要なので、良個体をゲットしたら、相棒にするなどしてコツコツ飴を集めるのがおすすめです。
使ってみた感想としては、メガニウムは思った以上に耐久性能が高くてビックリしました。もちろん弱点を突かれると、それなりに大ダメージを受けてしまいますが、普通の殴り合いであれば、クレセリアやレジスチルなど、名だたる高耐久ポケモンと同じように様子を見ながらバトルをすることが可能です。それほど、耐久力に優れているポケモンなので、良個体をゲットできたら、育成してみるのも全然ありだと思います。
メガニウムの覚える技と特徴
技1(通常技)
技名 タイプ | 威力 DPT | 時間 ターン | 増量 EPT | 備考 |
---|---|---|---|---|
はっぱカッター 草 | 12 6 | 1.0秒 2ターン | 4 2 | |
つるのムチ 草 | 6 3 | 1.0秒 2ターン | 8 4 |
※DPT 「1ターン毎に相手に与えることができるダメージ量」高いほど多くのダメージを与える
※EPT 「1ターン毎に貯められるゲージの増加量」ゲージ増加量の効率の良さを表している
●はっぱカッター(草:タイプ一致)
ご存知の通り、ゴリ押し系の技です。ハイパーリーグの環境はスーパーリーグと比べると全体的な耐久力が上がっているため、あまりゴリ押しは通用しません。水ポケモンに当てることができれば有利ですが、裏のポケモンへの対処が難しくなると思うので、あえて採用する必要はないと思います。
●効果ばつぐん 水・地面・岩
●効果いまひとつ 炎・草・毒・飛行・虫・ドラゴン・鋼
●つるのムチ(草:タイプ一致)
もう一方の通常技「はっぱカッター」はゴリ押し系の技なので、ゲージ技を主体に腰を据えて戦うのであれば、こちらの採用をおすすめします。
●効果ばつぐん 水・地面・岩
●効果いまひとつ 炎・草・毒・飛行・虫・ドラゴン・鋼
技2(ゲージ技)
技名 タイプ | 威力 DPE | 消費 | 備考 |
---|---|---|---|
はなふぶき 草 | 132 2.03 | 65 | |
ソーラービーム 草 | 180 2.25 | 80 | |
じしん 地面 | 120 1.85 | 65 | |
ハードプラント 草 | 120 2.67 | 45 | レガシー技 |
おんがえし ノーマル | 130 1.86 | 70 | リトレーン技 |
やつあたり ノーマル | 10 0.14 | 70 | シャドウ技 |
※DPE 「威力÷ゲージ消費で算出されたゲージ1あたりの威力地」技2の威力の効率の良さを表す。
●はなふぶき(草:タイプ一致)
完全に「ハードプラント」の下位互換です。
●効果ばつぐん 水・地面・岩
●効果いまひとつ 炎・草・毒・飛行・虫・ドラゴン・鋼
●ソーラービーム(草:タイプ一致)
完全に「ハードプラント」の下位互換です。
●効果ばつぐん 水・地面・岩
●効果いまひとつ 炎・草・毒・飛行・虫・ドラゴン・鋼
●じしん(地面)
ハイパーリーグは地面技のとおりが良いので、サブウェポンとしての採用をおすすめします。
●効果ばつぐん 炎・電気・毒・岩・鋼
●効果いまひとつ 草・飛行(二重耐性)・虫
●ハードプラント(草:タイプ一致)
メガニウムのメインウェポンです。基本的にはこの技を使うことが多いので、必ず覚えさせておきましょう。
●効果ばつぐん 水・地面・岩
●効果いまひとつ 炎・草・毒・飛行・虫・ドラゴン・鋼
●おんがえし(ノーマル)
威力はありますが、ノーマル技は「効果ばつぐん」を奪える相手はいないですし、前述の「ハードプラント」と比べると、ダメージ効率もゲージ消費量も劣るので、採用する必要はないです。
●効果ばつぐん なし
●効果いまひとつ 岩・ゴースト(二重耐性)・鋼
●やつあたり(ノーマル)
論外です。
●効果ばつぐん なし
●効果いまひとつ 岩・ゴースト(二重耐性)・鋼
ゲージ技のタイミング
技名 | はっぱカッター | つるのムチ |
---|---|---|
はなふぶき | 17-16-16-16-17 | 9-8-8-8-8 |
ソーラービーム | 20-20-20-20-20 | 10-10-10-10-10 |
じしん | 17-16-16-16-17 | 9-8-8-8-8 |
ハードプラント | 12-11-11-11-12 | 6-6-5-6-6 |
おんがえし | 18-17-18-17-18 | 9-9-9-8-9 |
やつあたり | 18-17-18-17-18 | 9-9-9-8-9 |
メガニウムは「ハードプラント」がポイントのポケモンです。コミュニティ限定技なので、覚えられる機会が少なく、すごい技マシンスペシャルがないと普段は覚えられません。なので、良個体をゲットしたら、イベントなどで覚えられるタイミングまで塩漬けさせておいた方が良いです。XL飴集めも大変ですし、技を覚えさせるタイミングも重要なので、それまでは個体厳選に力を注いでおいて、ここぞというタイミングで進化させましょう。
ダメージ倍率とタイプ相性
倍率 | タイプ |
×2.56 | |
×1.6 | 炎 氷 毒 飛行 虫 |
×0.63 | 水 草 電気 地面 |
×0.39 | |
×0.24 |
メガニウムは「ハードプラント」が超強力なので、相性が「等倍」以上の相手であれば、基本的には有利です。その圧倒的なフィジカルと技性能で大きなプレッシャーを賭けていけます。その反面、ファイアロー・ギラティナA・シュバルゴといった苦手なポケモンには、ほとんど何もできずに負けてしまいます。なので、出すタイミングとしては、相手のポケモンが見えた後などがおすすめです。特に相手のパーティにファイアローがいてロックされてしまった場合、ガン起点にされてしまうので注意してください。
基本的に有利な対面
タイプ相性の通り、水ポケモン全般に有利です。ラグラージ・ブルンゲル・カプレヒレなど、ハイパーリーグでよく見かけるポケモン達を圧倒できます。他の細かい対面は、クレセリア(みらいよち不採用)・デスカーン・ブラッキー・カビゴン・ガラルマッギョなどの耐久寄りのポケモンにも勝つことができます。
基本的に苦手な対面
毒技で弱点を突かれてしまうアローラベトベトン・ニドクイン・ドラピオンなどは苦手です。また、こちらの技のとおりが悪く、一方的に弱点を突かれてしまうファイアロー・リザードン、同じく技のとおりが悪い、ギラティナA・バルジーナなども苦手な対面です。
その他の細かい部分でいうと、バフ&デバフを操ってくるズルズキン・タチフサグマ、技のとおりが悪いオーロットなども苦手です。クレセリア(みらいよち採用)には負けてしまうので注意しましょう。
注意が必要な対面
クレセリアとの対面では、相手のクレセリアが「みらいよちを持っているか否か」で勝敗が分かれます。相手のクレセリアが「くさむすび&ムーンフォース」であれば勝つことができるのですが、「みらいよち」の場合は負けるので注意が必要です。尚、「ムーンフォース」採用の場合は、攻撃力が1段階下げられた程度であれば勝ち切れるので覚えておきましょう。
メガニウムのブレイクポイント
サクッと調べてみましたが、ハイパーリーグのメガニウムは、これといってめぼしいブレイクポイントはなさそうですね。元々、ゲージ技で押すタイプのポケモンですし、ブレイクしても結果はあまり変わらなさそうです。
もし、何か対面をひっくり返したり、複数のポケモンに圧倒的に有利になるブレイク個体をご存知の方がいたら、コメントなどで教えてくださると助かります。
メガニウムのおすすめパーティー
リザードン・クレセリア・メガニウム
リザードンを使った有名なパーティですね。出し負けの際の引き先はクレセリア、耐久力のあるメガニウムは隠し玉としてとっておき、基本的にはリザードンをメインに残りの2匹をサポート役として使います。裏の2匹は耐久力が高いので、シールドはできるだけエースのリザードンに残しておきましょう。
技構成は、リザードン(りゅうのいぶき・ドラゴンクロー・ブラストバーン)、クレセリア(サイコカッター・みらいよち・くさむずび)、メガニウム(つるのむち・ハードプラント・じしん)
メガニウムは「ハードプラント」が非常に強力なので、相性で「等倍」以上の相手でならば「じしん」ではなく「ハードプラント」を撃つのがおすすめです。技の威力だけを見ると「ハードプラント」よりも「じしん」の方が高いのですが、タイプ一致補正で「ハードプラント」と「じしん」のダメージは同じになります。
対峙しているポケモンが草技に対しても地面技に対しても「等倍」の時は、消費ゲージの少ない「ハードプラント」で攻撃をするようにしましょう。。
メガニウムの対戦動画(その2)
よかったらチャンネル登録お願いします♪
最後にもう1つ、ナットレイを使った動画をあげておきます。
バトルの際の立ち回りの参考にしてください。あと、もし良かったら、このブログのブックマークとYouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします♪
今回の記事でお伝えした内容以外にも「こんな立ち回りがあるよ」だとか「このパーティが良いよ」などがある場合は、コメント欄で教えてくださると助かります。精査して加筆して行こうと思いますので、よろしくお願いします。