【ハイパーリーグ】ランターンのブレイクポイントとパーティ!対人戦(PVP)の立ち回りと注意点!【ポケモンGO(GBL)】
ランターン Lanturn |
|
---|---|
タイプ | 水&電気タイプ |
SCP | 2594 |
CP | 2385 |
攻撃 | 136.09 |
防御 | 128.49 |
HP | 239 |
理想個体値 | 15-15-15(Lv.51) |
目次
ランターンの対戦動画(その1)
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします♪
ハイパーリーグでの長所と短所
長所
タイプが水&電気と珍しく、水タイプ・炎タイプ・飛行タイプのポケモンに強く出ることができます。特に人気のリザードンとファイアローは、ある程度シールドを温存しながら勝つことができるため有利です。
また、リザードン・ファイアローだけでなく、ブルンゲル・トドゼルガ・カプレヒレ・グソクムシャ・ゲッコウガ・オーダイルなどの水ポケモン、ピジョット・バルジーナなどの飛行ポケモンも余裕を持って戦うことが可能です。
CP2500には届きませんが、HPが高く耐久力も意外とあるポケモンなので、思った以上の活躍してくれたりします。
短所
ビリジオン・フシギバナ・オーロットなどの草ポケモン、ギラティナ・カイリュー・オノノクス・アクジキングなどのドラゴンポケモンには、水技と電気技が効かないため苦手です。また、ハガネール・ラグラージ・ガラルマッギョなどの地面ポケモンも、技の回転の速さで負けるのできついです。ただし、グライオンには相手の技の選択次第で勝つことが可能です。
得意なポケモンにはとことん強いですが、苦手なポケモンには不覚を取りやすいので、注意しましょう。
主な立ち回り
水&電気ポケモンのため、水タイプの最大の弱点である電気技を等倍で受けることができるのが魅力です。また、水技と電気技の組み合わせは見れる範囲が広く、多くのポケモンに大ダメージを与えることができます。シールドを温存しながら勝てる対面が多いので、裏に隠しておいて、圧倒的に有利なポケモンをロックしながら戦う立ち回りがおすすめです。
因みに、ハイパーリーグ1位の個体は「攻撃15-防御15-HP15」になります。チョンチーはイベントにもよりますが、野生でもちょいちょい出ていますし、大親友との交換厳選もできるので、比較的ゲットしやすいと思います。
ハイパーリーグで人気の水ポケモンと言えば、ゲッコウガ・カプレヒレ・ブルンゲル・トドゼルガ・ニョロボンなどが代表的ですが、それらのポケモンに引けを取らないくらい強いポケモンです。特に相手の炎ポケモン・水ポケモン・飛行ポケモンをロックできると圧倒的に有利です。シールドを温存しながら様子を見ながら戦える対面が多いので、得意なポケモンをロックできる場合は積極的にロックして戦いましょう。
ランターンの覚える技と特徴
技1(通常技)
技名 タイプ | 威力 DPT | 時間 ターン | 増量 EPT | 備考 |
---|---|---|---|---|
みずでっぽう 水 | 3.6 3.60 | 0.5秒 1ターン | 3 3.00 | |
チャージビーム 電気 | 6 2.00 | 1.5秒 3ターン | 11 3.67 | |
スパーク 電気 | 6 3.00 | 1秒 2ターン | 7 3.50 |
※DPT 「1ターン毎に相手に与えることができるダメージ量」高いほど多くのダメージを与える
※EPT 「1ターン毎に貯められるゲージの増加量」ゲージ増加量の効率の良さを表している
●みずでっぽう(水:タイプ一致)
1ターン技なので技の出が早く、威力もあり、水技の代表格と言える技です。ゲージ増量は低いですが、ランターンを水ポケモンとして使いたい時におすすめです。
●効果ばつぐん 炎・地面・岩
●効果いまひとつ 水・草・ドラゴン
●スパーク(電気:タイプ一致)
威力はないですが、ゲージ増量は比較的高く優秀な電気技です。ランターンを電気ポケモンとして使いたい時には採用の余地はありますが、弱体化したのが痛いですね。
●効果ばつぐん 水・飛行
●効果いまひとつ 電気・草・地面(二重耐性)・ドラゴン
●チャージビーム(電気:タイプ一致)
チャージ効率は「スパーク」よりも多少優れていますが、3ターン技でもっさりしており、使い勝手が悪いのがネックです。電気技を採用する時は仮想的を決めて「スパーク」と比べてから採用するようにしましょう。
●効果ばつぐん 水・飛行
●効果いまひとつ 電気・草・地面(二重耐性)・ドラゴン
技2(ゲージ技)
技名 タイプ | 威力 DPE | 消費 | 備考 |
---|---|---|---|
ハイドロポンプ 水 | 156 2.08 | 75 | |
なみのり 水 | 78 1.95 | 40 | |
10まんボルト 電気 | 108 1.96 | 55 | |
かみなり 電気 | 120 2 | 60 |
※DPE 「威力÷ゲージ消費で算出されたゲージ1あたりの威力地」技2の威力の効率の良さを表す。
●ハイドロポンプ(水:タイプ一致)
言わずと知れた水タイプの最強の技です。大技なのでゲージを貯めるのが大変ですが、タイプ一致で放たれる「ハイドドロポンプ」のプレッシャーは計り知れません。
●効果ばつぐん 炎・地面・岩
●効果いまひとつ 水・草・ドラゴン
●なみのり(水:タイプ一致)
水技の中では比較的軽い技ですが、そこそこ威力もあり優秀な技です。もうひとつの水技「ハイドロポンプ」と比べると威力は落ちますが、回転が速いので水技を覚えさせるのであれば、こちらがおすすめです。
●効果ばつぐん 炎・地面・岩
●効果いまひとつ 水・草・ドラゴン
●10まんボルト(電気:タイプ一致)
アニメなどでピカチュウが使う技として、最も知られている電気技ですが、ランターンも覚えることができます。もうひとつの電気技「かみなり」よりも小回りが利くので採用している人が多いです。威力は「かみなり」に劣るものの小回りが利くのでこちらの採用がおすすめします。
●効果ばつぐん 水・飛行
●効果いまひとつ 電気・草・地面(二重耐性)・ドラゴン
●かみなり(電気:タイプ一致)
消費ゲージが「10まんボルト」よりも多いため敬遠されがちですが、実のところ「10まんボルト」と比べてみても、消費ゲージは5しか違いません。なので、場合によっては「10まんボルト」に見せかけて「かみなり」を撃つ人もいます。ただし、シールドで防がれた際のリスクも高いので注意しましょう。
●効果ばつぐん 水・飛行
●効果いまひとつ 電気・草・地面(二重耐性)・ドラゴン
ゲージ技のタイミング
技名 | みずでっぽう | スパーク | チャージビーム |
---|---|---|---|
10まんボルト | 19-18-18-19-18 | 8-8-8-8-8 | 5-5-5-5-5 |
なみのり | 14-13-13-14-13 | 6-6-6-5-6 | 4-4-3-4-4 |
かみなり | 20-20-20-20-20 | 9-9-8-9-8 | 6-5-6-5-6 |
ハイドロポンプ | 25-25-25-25 | 11-11-11-10-11 | 7-7-7-7-7 |
ランターンは、仮想敵によって採用する技を変えて戦う必要があります。例えば、ガラルマッギョやニドクインを倒したい場合、通常技は「みずでっぽう」の採用がおすすめです(実際「みずでっぽう」じゃないと勝てません)。とはいえ、水ポケモンは他に優秀なポケモンが多いので、水技で攻めるのであれば、わざわざランターンを用意する必要はないと思います。
ダメージ倍率とタイプ相性
倍率 | タイプ |
×2.56 | |
×1.6 | 草 地面 |
×0.63 | 炎 水 氷 飛行 |
×0.39 | 鋼 |
×0.24 |
ランターンは技性能が優れているので見れる範囲が広く初手でも引き先でも使えます。ですが、ハイパーリーグのランターンはシールドを温存しながら様子を見て勝てる対面が多いので、初手で対面を取って、裏からランターンでロックするのが良いと思います。
注意が必要な対面
意外ですが、ランターンは「じしん」さえ防ぐことができれば、グライオンから対面を奪うことができます。相手のグライオンはやられるまでに「つじぎり&じしん」で3回ゲージ技を撃つことができるので、ブラフに注意すれば勝てるので、場合によっては突っ込むのもありと言えます。
ランターンのブレイクポイント
ハイパーリーグのランターンは、個体値「15-15-15」が一番強いので、ブレイクポイントはありません。理想個体通りの厳選をしておけばOKなので厳選という意味ではすごくラクですね。私も調べる手間が省けてめちゃくちゃラクでした。
ランターンのおすすめパーティー
デンチュラ・ラウドボーン・ランターン
出し負けの少ないデンチュラを初手に置いて、引き先にラウドボーン、秘密兵器にランターンを置いた布陣です。秘密兵器のランターンは、炎・水・飛行ポケモンに圧倒的に強く、場合によってはシールド無しで勝つことができるため、できる限り対面を重視して戦うのがおすすめです。
技構成は、デンチュラ(ボルトチャンジ・ほうでん・とびかかる)、ラウドボーン(やきつくす・チャームボイス・シャドーボール)、ランターン(スパーク・なみのり・10万ボルト)
ランターンは対面性能が高いポケモンなので初手でも引き先でも使えます。ハイパーリーグは電気技に弱いポケモンが割と多く、そいつらをほぼシールド無しで倒すことができるので、ロックできたときのアドバンテージは圧倒的です。そういう意味では裏に隠しておいて、リザードンやニョロボンなどの強力なポケモンをロックして戦うのがおすすめです。
ランターンの対戦動画(その2)
よかったらチャンネル登録よろしくお願いします♪
最後にもうひとつ、ランターンを使った動画をあげておきます。
バトルの際の立ち回りの参考にしてください。あと、もし良かったら、このブログのブックマークとYouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします♪
今回の記事でお伝えした内容以外にも「こんな立ち回りがあるよ」だとか「このパーティが良いよ」などがある場合は、コメント欄で教えてくださると助かります。精査して加筆して行こうと思いますので、よろしくお願いします。